20do

ひと

ランタンナイトの灯の下で Vol.2のイメージ画像

69

2019.09.12

対談

ランタンナイトの灯の下で Vol.2

盛夏の夜空の下 若者が熱く語る!

何もないけどいろいろある!?
意外と住みやすい宮崎市

榎木田 まずは「宮崎市というまちについて」です。どんな印象がありますか?
坂元 小さい頃から都城に住んでいて、高校は宮崎市の高校に通っていたのですが、最初は宮崎の方言にとまどいがあって…。都城と全然違うんです。だいぶ慣れましたけど。
榎木田 そんなに違ったっけ!?
坂元 はい。でもみんな温かい人ばかりで楽しい高校生活を送ることができました。
藤山 僕は育った所が国富町でちょっと田舎なんですけど、「番街」っていう存在を全然知らなくて(注:一番街のこと)。中学校を卒業したタイミングで初めて行ったんですけど「ナニ!?ココ!!」ってびっくりして。「ゲーセンとかあるやん!」みたいな。宮崎って田舎というイメージがあったんですが、宮崎市に出てみたら意外といろいろあるから、すごくいいなと思いました。今は宮崎市に住んでいますが、住みやすくて居心地がいいです。

一番街商店街振興組合は今年で設立50周年。さまざまな店が軒を連ね、街市(毎月第4土曜日)の開催やイルミネーションの装飾なども行われている。

榎木田 村岡くんはどうですか?
村岡 自分も藤山くんと一緒で、国富町出身なので、同じようなイメージを持っていました。でも何もないと言われながらもちゃんといろいろあるんですよね。不便なところも多いですけど、時間の流れがゆるやかなので暮らしやすいと思います。今は木花で一人暮らしをしているのですが、やっぱり車がないと不便です。
榎木田 京都で生活している手塚さん、宮崎を離れてみて気づいたことってありますか?
手塚 人が温かい、食べ物がおいしい。水もおいしいです。京都に行ってから初めてミネラルウォーターを買って飲むようになりました。水道水が全然口に合わなくて。
榎木田 時間のテンポはどうですか?
手塚 京都の人は歩くスピードがすごく速いです。最初は私が宮崎の感覚で歩いていると、知らない人に「邪魔」って言われたりしました。
榎木田 そうやって言われると心折れるねー。
手塚 怖かったですね。けれど最近は歩くのが速くなりました笑。
石神 宮崎は時間がのんびりしているというイメージですよね。私も歩くのが遅いので、都会に行ったら歩けないな。ゆっくり歩ける宮崎が好きです。

文化系イベントが少ないし、
交通の便が悪すぎる!

榎木田 皆さんのんびりしてるとか、いいところがたくさんあるというイメージを持っているようですが、ちょっと残念だなと思うところってあります?
坂元 都城から電車で通学しているのですが、電車が1時間に1本しかなくて。ちょっとの差で間に合わなかったら、1時間待たないといけなくて。
榎木田 1時間どうしてるの?
坂元 ぼーって笑。
榎木田 ぼーっとするしかないよね笑。
藤山 電車の本数が少ないというのが一番不便かもしれないです。県外に遊びに行くと特に感じます。
手塚 ライブが少ないので、福岡まで行かないといけなかったりするのが残念です。芸能人に会いに行く機会も少ないですし。
榎木田 文化とかイベントとかに触れる機会が少ないってことだよね。電車の話もありましたが、やっぱり車は必須?
坂元 僕は免許持っていないです。
石神 実は私も…。
藤山 実は僕も…。
榎木田 え!?嘘でしょ!?ドライビングスクールのCM出てるのに?
藤山 あれは落ちてしまったパターンです笑。免許を取るタイミングを逃してしまって。これから取ろうと思っています。
榎木田 じゃあみんなどうやって移動しているの?
石神 私は宮崎駅のそばに住み始めて、電車とバスで移動しています。あとは歩きとか。けっこう宮崎って観光地が多いじゃないですか。青島とか綾とか高千穂とか行きたい気持ちはあるんですけど、電車だけでは行けなかったりとかするので、車は必須だと思います。
榎木田 公共交通機関は本数も限られているし、時間もかかるよね。もっと便利になると、若者だけじゃなくお年寄りも生活の幅が広がるのにと思います。

みんな何して遊んでる?
スマホがお友達じゃないよね?

榎木田 私は日南高校から宮崎大学に進学した後、テレビ宮崎に入社して以来、一度も県外に出ずにアナウンサーを27年やっているんだけど、今からでも東京に住んでみたいなと思ったりすることはあります。でも若い頃は宮崎のまちも元気だったので楽しかったんですよ。ちょうどバブルの頃。
全員 あー。(と分かるような分からないようなうなずき)
榎木田 私がUMKに入社した翌年、シーガイアのオーシャンドームがオープンしたんですよ。知ってる?

1993年にオープンしたシーガイアのオーシャンドームは、開閉式の屋根や造波プールがあり、当時「世界最大の室内ウオーターパーク」としてギネスに認定されたほど。榎木田アナは新人時代に水着姿でここから全国中継をして一躍有名に。残念ながら2007年9月に閉鎖された。

石神 3歳くらいの頃に行ったことがあります。
榎木田 オーシャンドームは全国からも注目されていて、当時は県全体にとても活気があった気がします。ところで今、皆さんはどこに遊びに行ったりしてるのかな?宮崎でどんな風に遊んでいるのか気になって。
藤山 今はスマホがあるじゃないですか。わざわざ外に遊びに行かなくても楽しむことができるので、外出する人はちょっと減ってるんじゃないかなというイメージがあります。
榎木田 スマホで完結しちゃうってこと?
藤山 YouTubeを見たり、ゲームをしたりする人が多いと思うので。
坂元 映画を見に行ったりすることはあるかな。都城も映画館があるんですけど、上映本数が少なくて。イオンモール宮崎に行った時にいっぱいやっていて、びっくりしました。
榎木田 イオンができてから変わったのかな。
石神 そうですね。みんなイオンに行くというイメージがあります。
村岡 休みの日は仲のいい友達とカラオケに行ったりします。
榎木田 さっき「番街」という言葉も出ましたが、中心市街地はどうですか?
藤山 昼間に行ける場所でカフェとか食事系はあるんですけど、遊べる場所っていうとあんまりないのかなと。
榎木田 京都はどうですか?昼間遊べる所とかたくさんあるよね?何しています?
手塚 買い物とか、カフェ巡ったり、食べ歩きしたりとか。今はやっぱりタピオカ。めっちゃお店ができているからそれを巡ったりとかしています。
榎木田 「巡る」ことができるくらいお店があるからうらやましいよね。
石神 宮崎は巡れない…。
全員 そうだよねー。

気軽に集える場所が欲しい!
アリーナに期待!

榎木田 宮崎市にこんな場所とか施設があるといいなと思うものはあります?
石神 今は「映え」とか言って写真が大事じゃないですか。インスタとか。だから最近できるお店とかも、絶対と言っていいほど「映え」を狙っていると思うんですよ。もし今オーシャンドームがあれば、「映え」たと思うんですよね~。
藤山 遊ぶ場所も欲しいと思うんですけれど、コワーキングスペースって言うんですかね、みんなが集まって勉強とかできる場所があると便利かなと思います。
石神 勉強以外にも使えますよね。集まって話をしたり企画したりできるような場所。
榎木田 そんな場所がないってこと?
石神 そうですね。
坂元 都城に大きい図書館ができたんですけど、高校生とかいっぱいいて勉強しているんです。自分が高校生の時にこんなのがあったらよかったのになと思いました。

2018年グッドデザイン賞を受賞した都城市立図書館。開放感のある館内には「静かな部屋」や「こどものにわ」など幅広い年齢層が利用できるさまざまなスペースのほか、学生の利用が多い「おべんとうコーナー」やランチやスイーツを楽しめるカフェなどがあり、市民の憩いの場になっている。

榎木田 とにかく何かしらみんなで集まれる場所が欲しいのかな。
藤山 そうですね。集まれるとやっぱり楽しいと思います。
榎木田 仕掛けはそんなに派手なものではなくても、ちょっとおしゃれな雰囲気とかがあればいい?
藤山 だったら若者にはぜったいウケると思います。
榎木田 京都にはそんな場所がある?
手塚 雑貨屋さんの2階部分に、学生は無料で飲み物が飲めて、お菓子も食べれて勉強できるというところがあったりします。1階の雑貨屋さんで買い物をして、2階で勉強してという風に利用しています。京都は大学が多いので、大学周辺にそんなお店が多いですね。

京都市河原町にある学生カフェ「HYGGER(ヒュガー)」。学生は利用料無料で、ドリンク飲み放題・Wi-Fi完備・卓球やボードゲームで遊ぶこともできるほか、ミーティングやイベントなどもできる。「HYGGER」は日本最大の学生プラットフォームサービスで、学生の就職と起業をサポートしている組織。

全員 えー。それすごくいい!うらやましい。居場所があるからいいなー。
榎木田 (宮大のある)木花清武エリアにも欲しいね。
村岡 はい。ファミレスしかないので笑。
石神 ファミレスはみんな勉強とかで利用しているんですけど、あまり長時間いると注意されたりすることも。どこに行けばいいの!?ってなります。
藤山 家で一人でずっと勉強していても飽きるっていうか。
石神 家を出てぱっと行けるような場所がないですよね。
榎木田 京都は町屋文化に沿ったカフェとかが多そうだから、宮崎も宮崎らしいカフェとかあるといいかもね。ほかにも何かあるといいなという施設がありますか?(村岡に向かって)サッカースタジアムとか?
村岡 宮崎市にアリーナができれば、さっき手塚さんが言っていたライブももっと呼べるし、スポーツをしている人にとって、目指す場所になるのではと思います。今はスポーツをする施設が限られていて、場所の取り合いになっている感があります。
榎木田 スポーツもできて、みんなが気軽に集まれるようなスペースもある、そんな施設があると人気が出そうですね。
石神 いっぱい人が集まる理由にもなるし。イベントなどもできそう。
藤山 宮崎は野球やサッカーなどプロスポーツのキャンプも受け入れているので、また何か新しい施設ができたら面白いかなと思います。
榎木田 なるほど。いいアイディアが出ましたね。ここで一旦休憩しましょうか。ランタンナイトの会場がなんかいい雰囲気になってきましたね~。まさに「映え」ですね。すごくキレイ☆

Vol.3へ続く。。。