20do

ひと

二十歳も走る12月 Vol.2のイメージ画像

76

2019.12.19

対談

二十歳も走る12月 Vol.2

いよいよ開催迫る! 記憶に残る成人式に!

何が大変って…
決めなきゃいけないことがたくさん

六華 実行委員をしていて大変なことはある?
川﨑 大塚中地区の場合は、毎年成人式のスローガンを実行委員が考えなければいけなくて。もう決まったので落ち着いたんですが、他にも出し物や誓いの言葉など、なかなかアイデアが出なくて、どうしようかと悩んだ時期はありました。
六華 出し物はどんなことをするの?
貴島 僕たちの地区は、毎年交代で小学校は合唱部が、中学校は吹奏楽部が出てくれます。今回は清武小と加納小の子どもたちが合同で合唱してくれることになっています。それプラス新成人で何かやってほしいと言われて困っていたところ、友達が「太鼓でいいが」と言ったので、僕が一人で太鼓を叩きます笑。
全員 (爆笑)

太鼓を通していろんな人との出会いも楽しんでいる貴島くん。成人式での演奏も楽しみ♪

六華 成人式の実行委員をしながら、出し物も自分でやらなきゃいけないんだ笑。しかも一人で?
貴島 はい。今、めっちゃ練習しています。太鼓は基本、団体で演奏するものなので、ソロで叩くのは高校の文化祭以来。どういう曲をどういう風に構成していこうかすごく考えています。それこそ「響座」の人に相談したんですけど「ごめん、うちは大塚中に行くから」と言われて。
全員 (爆笑)
六華 すでに川﨑くんたちに押さえられていたという笑。源くんたちは?
 生目中は出し物は大人の委員が担当してくれるので、DVDを作ったりとかしています。
添田 昨日、源くんや他のメンバーと集まって話し合いをしたんですけど、当時の話で盛り上がってしまって、結局まとまらずに帰りました。
全員 (爆笑)
六華 大丈夫?だんだん日にちが迫ってきてるけど?
添田・源 やばいですね。

昔話で盛り上がって、話がなかなかまとまらなかったという添田さんと源くん

佐々木 私の地区では広瀬西小が太鼓の演奏を、広瀬北小が合唱をしてくれる予定です。久峰中は吹奏楽部が、成人式実行委員会が決めた楽曲を演奏してくれるそうです。
六華 みんな苦労しながら作り上げていくという感じなんだね。こんな成人式にしたいという思いはある?
佐々木 県外から帰ってくる人たちもいるので、宮崎に帰ってきてよかったと思ってもらえるような成人式にしたいです。

佐々木さん(左)は、0歳の時からの幼なじみ(右)と一緒に実行委員を務める

川﨑 自分がイメージしてた成人式は、ただ何となく集まって、写真撮って、その後同窓会行くまでのつなぎみたいな感じだったんです。けれども実際に実行委員になって、吹奏楽だったり太鼓の演奏だったり、たくさんの人に協力してもらって成人式が成り立っていることが分かって考えが変わりました。地域の人からも「何でも言ってよ、できるだけサポートするから」と言っていただいているし、せっかくなのでいろいろ意見を出して、みんなに楽しんでもらえる成人式にしたいなと思っています。

若者がひしひしと感じる
宮崎の長所と短所

六華 では「宮崎市というまちについて」みんなの意見を聞きたいと思います。どんなイメージを持ってる?自慢できるところとか、逆にここはちょっと…というところがあれば教えてください。
 宮崎は人も車も少なすぎず、多すぎないところがいいと思います。あと地域の人同士のつながりが強いところとか…。
六華 どういうところでつながりの強さを感じる?
 道で会うと普通に挨拶をしたり、おすそ分けをいただいたり。東京に行っている兄から、都会ではそんなことはあり得ないと聞きました。あと農業をしている友達の家の手伝いをしたりとか、逆にうちの田んぼを手伝ってもらったりということもあったので、そういうつながりはいいなと思います。

生目中からずっと仲良しの同級生と、高3の体育祭でリーダーをした源くん(右)

添田 私の地域も同じです。友達が家に遊びに来た時に、近所の人から挨拶をされたと言ってびっくりしていました。自慢できるところは、空気がきれいなこと。東京とか大阪に行くと、くしゃみが止まらないことがあるんです。
貴島 僕は逆に、宮崎にいると花粉症に悩まされるんですが、都会に行くとあんまり症状が出ないんですよね笑。ここはちょっと…というところは、都会に比べて交通の便が悪いところかな。子どもやお年寄りのためにも、公共交通機関はもっと便利になるといいと思います。
佐々木 宮崎は自然がいっぱいで食べ物もおいしくていいところだと思います。昼の青島もいいんですけど、夜に行くと星がとてもきれいで。県外の人にはぜひ夜の青島に行って星を眺めてほしいです。私はカフェ巡りが好きなので、まちなかなどのおしゃれなカフェがを探すのが楽しいです。
六華 川﨑くんは今、鹿児島に住んでいるけれど、宮崎との差を感じることとかある?
川﨑 鹿児島は九州新幹線が通っているので福岡まであっという間です。市電も走っているし、大学が鹿児島中央駅の近くということもあって、利便性が高くて暮らしやすいです。高校の時から思っていたんですが、宮崎は遊びに行く場所がイオンやラウンドワンになってしまうんですよね。
全員 (うなずく)
 友達と遊びに行く時は、まず車に乗って「どこ行く?」から始まるんです。行き先を決めるまで30分以上かかった挙げ句、結局「またイオン」「またラウンドワン」ってなってしまうことも。なので「どこ行く?」っていう会話はあまり意味がないんですよね笑。
六華 この中で、友達と集まる時はとりあえずイオンに行くっていう人は?
全員 (手を挙げる)
六華 みんなそうなの!?それくらい若者の集まる場所がないってことなんだ…。
添田 私が小さい頃、「こどものくに」には遊具がたくさんあったんですけど、今は減ってしまって子どもたちの遊ぶ場所も少なくなっていると思います。大人も子どもも楽しめるテーマパークがあるといいなと思います。
川﨑 大学で、県外出身の友人に「宮崎ってどんな所なの?」って聞かれると、「何もないよ」って答えていたんです。そう答えてしまう自分が嫌だったんですけど。でも今年の2月に県内をあちこち旅してみたら、自然もいっぱいで人も温かいし、すごく楽しかったんです。宮崎にもいい所はたくさんあることに気付きました。県外に出て初めて宮崎のよさを感じています。友人にももっと宮崎をアピールしようと思います。

今年2月に県内を旅した川﨑くん。サンメッセ日南にて

Vol.3へ続く。。。